よくある質問

足跡

整体について

何回くらい施術をしなくてはいけませんか?

個体差がある為、一回で効果がみられる場合もあれば、数回で変化が出る場合もあります。又人と同じように生活スタイルにより、元に戻る時間もかわります。ご家庭でのケアと合わせて定期的なケアが大切になります。

痛みを伴ったりするものですか?

状態の確認の際は、違和感を感じている部分に触れるため、びっくりしてしまう場合もありますが、施術自体はソフトなものなので、高齢犬や寝たきりの子でも大丈夫です。

施術の際、噛みついたりしないか不安です。

ワンちゃんの性格や何に対してどう嫌がるのかを把握していきます。
しかしあまりにひどい場合は中止する場合があります。また、エリザベスカラー着用しての施術になる場合もあります。事前にご相談ください。

高齢で寝たきりの子ですが施術を受けられてますか?

大丈夫です。むしろ整体を受けて頂きたいと思います。血行の改善、痛みの緩和や、予防ケアに繋がります。なるべく早い段階から、ご家族の方と二人三脚でケアしていく事をお勧めします。     

パテラと診断されているのですが整体で治りますか?

整体は治療ではない為、膝蓋骨脱臼(パテラ)事態を治療したり、治す事は出来ませんが、それによる筋肉の凝りを解し庇う事で崩しがちな体のバランスを整える事で歩きやすい状態に導きます。そうすることで悪化する事を防ぎます。

どれぐらいの間隔で通えば良いですか?

わんちゃんの状態や、ご家庭でのケアの状態によって違いますが、初回から2回目、3回目は2週間~3週間の間隔をお勧めします。その後の状態で1ヶ月に1回、3ヵ月に1回をお勧めしています。

ご依頼について

出張の場合、対応エリアはどこですか?

大阪府全域〜奈良県(一部地域)を対象としておりますが、ワンちゃん状態に応じてエリア外の対応を検討させていただきますので、お気軽にご相談ください。
※交通費は別途お客様ご負担となります。

クレジットカードでの支払いは可能ですか?

現在、現金のみでの対応となっております。